■ リニューアル記念1時間カート耐久 イベントルール

開催の趣旨

このイベントは参加される全てのみなさんが安全に楽しくモータースポーツを体験して頂く事を前提に開催します。

過激なレース行為や無理な追い越しは自己や他人を危険に至らしめる事になります。

参加される皆様はご自分の範囲でドライビングとイベントレースを楽しんでください。

レースに関しての全てのジャッジメントは主催者が有するものとなります。

 

  • タイムスケジュール

ゲートオープン&コースオープン 9:00~9:20 コース内立入可
参加確認受付 9:10~9:30 車両抽選あり
ドライバーズブリーフィング 9:40~10:00 全員参加
練習走行 10:05~10:25 20分間
予選 10:30~10:40 スーパーラップ方式
決勝 11:00~12:00 60分レース
表彰式 12:10~12:20 全員参加

 

  • 参加資格:

①S1クラス:中学生以上で身長155cm以上SSGP‐EXPライセンス、大井松田レンタルAライセンス、SLカートランセンス、JAFカーライセンスのいずれかの有効なライセンスの所持者とします。

②N35クラス:中学生以上、身長145cm以上、SSGPでカート経験がありレースに参加する自信を有する者。

・16歳未満のドライバーはネックガード装着を強く推奨。リブプロテクター装備を義務とする。

・主催者の判断(レース実績等で)により参加を不受理にする場合があります。

 

  • ドライバー装備:

走行されるドライバーは厚手の長袖、長ズボン(布ツナギ以上を推奨)の服装で運動靴、滑り止めの付いた手袋、バイザーの付いたヘルメット(フルフェイス推奨)を着用し走行していただきます。ヘルメットのストラップは必ず正確に締め付けてください。オイル等で衣服が汚れる事がありますのでご了承ください。

※イベント開催中、無線の使用は一切禁止。ドライバーとピット間の携帯電話の使用も禁止します。

※ティアオフシールド(捨てバイザー)の使用は可能です。但し、走行中に外すことは禁止され、風圧等で取れない処置をしてください。

 

  • レース方法 

・練習走行:

20分間とし全チーム参加義務とします。ドライバー交代は自由とします。全クラス混走。

・予選:

事務イスによるスーパーラップ方式のタイムアタックを行う。アタッカーおよび車両は受付時に抽選とします。

※アタックコースはショートコースを使用します。

・決勝:

スタート方法は全車一周のフォーメーションラップを行い、クラス別にグリッドに整列します。全車がグリッドに整列し、フラッグサインにてレーススタートとします。

※フォーメーションラップ中にスピン等した場合、最後尾へ降格されます。

60分のレースイベントとし、スタートから60分後、周回数の一番多いチームからチェッカーとなります。

 ※車両は全て受付時の抽選にて決定します。

 

  • 走行中の危険行為 

幅寄せ、プッシング、ブロッキング等はペナルティーの対象とします。

 

  • ピットエリア、ピットロードについて:

ピット進入口からピットシケインまでの区間は最徐行とします。エリアを構成しているパイロン、スポンジバリア、テックバリアに接触しないように走行してください。

コース以外の場所は最徐行となりますので主催に危険な走行と判断された場合にはペナルティーを課します。

ピットロードでは必ずストップ線にて一旦停止が必要です。

 

  • 累積方式によるペナルティー

ペナルティー行為が3回におよんだ場合、具体的なペナルティーを課します。

※ただし、悪質な行為はこの限りではありません。

 

  • ペナルティー提示方法:

ペナルティー行為が発生した場合はコース上メインポストから警告(白黒旗)もしくはペナルティ(黒旗)が提示されます。“ゼッケンNo”を提示します。

“黒旗“を提示されたチームは速やかにピットインし指示された場所で15秒間のストップが命じられます。

ペナルティーストップ時の際、他のすべての作業は禁止されます。

 

  • リタイヤ:

走行中、操作ミス等でカートを破損した場合はその時点でリタイヤとします。※ただし、軽度で修復可能な場合はスタッフが修理を行うものとし、修理可能、不可能の判断は主催者が有するものとする。

 

  • ピット作業(ドライバーチェンジ)

1)ドライバーチェンジは全チーム3回以上行うこと。回数が満たない場合は失格とする。

 

  • コース上での再スタート:

コース上でストップした際、車両が完全に停止した後、両手を頭上に高く上げ、合図をしてください。合図が不十分で他を危険に至らしめた場合にはペナルティーの対象になる場合があります。

原則として再スタートは片手を大きく上げ、コース上で最小限のUターンで復帰してください。再スタートできない場合には安全な場所に車両とドライバーは待機してください。

 

  • フラッグサイン:
旗の色 意味 対応
日本の国旗 競技開始 スタート
危険信号 前方注意、追い越し禁止
黒地にオレンジの円 技術的トラブル発生。強制ピットイン トラブル対処後、レース復帰
レース中止 速やかにスピードダウン、コントロールラインで停止
白黒 警告 確認して走行続行
強制ペナルティー ピットインしてペナルティ
後続接近 後続車を前にいかせる
チェッカー レース終了 徐々にスピードダウンしてピットイン

 

  • レース中止:

大会開催中、天候の変化や事故等で続行が困難な場合には赤旗を提示しその時点でレース終了する場合があります。その場合、赤旗提示の1周前の順位を最終結果とします。

 

  • ドライバーサイン:

ピットイン、アウト時の片手を高く上げる合図、コース上停止時の両手を高く上げる合図十分に行うようにお願いします。合図が不十分で他を危険に至らしめた場合にはペナルティーが課せられます。原則として、コースを走行している者に走行ラインの優先権が発生しますが、お互い安全には十分留意し、安全にコースインが行えるように両者ご協力をお願いいたします。

 

  • ゴール:

全チームはフィニッシュラインを通過後、徐々に速度を落とし、前車を追い越さない事。

全車フィニッシュ後、最終コーナー付近にて一旦停止し、その後1周のウィニングラン&ウィニングタッチを行います。ご協力お願い致します。

  • 車両や施設の破損

カートや施設を破損した場合、修理費が発生致します。複数の接触事故にて破損した場合にも自車の修理を負担する事になりますので十分にご理解ください。

 

 

  • その他

・カートの最高速度は60km/h以上になります。事故が起きた場合に怪我をする可能性がありますので、安全を常に意識してイベントへご参加ください。

・ご入場、お車の駐車は無料です。

・喫煙は灰皿を設置しておりますのでその場所もしくは車内にてお願い致します。

・タイトスケジュールとなりますのでご協力をお願い致します。また、状況によりスケジュールを変更する場合があります。

・定められたコースオープン時間以外、コースへの立ち入りは禁止となります。

・場内は危険な物や場所がございます。特に小さなお子様からは目を離さないようにご注意ください。

・立入禁止部分で事故が起きた場合、

  • みなさんが楽しんで参加していただける様にご協力をお願い致します。